自家歯牙移植 増補新版
8/8

CHAPTER 10 外科的挺出と意図的再植247参考文献 1. Gargiulo AW,et al.Dimensions and relations of the dentogingi-val junction in humans.J Periodontol 1961;32:261. 2. Maynard JG,Wilson RD.Physiologic dimentions of periodon-tium significant to the restorative dentist.J Peiodontol 1970;50:170. 3. Ingber JS,et al.The “biologic width” :A concept in periodon-tics and restorative dentistry.Alpha Omegan,Scientific Issue,Dec 1977;62. 4. Wilson RD,Maynard JG.Intracrevicular restorative dentistry.Int J Peiodont Restrative Dent 1981;4:34. 5. de Waal H,et al.The importance of restorative margin place-ment to the biologic width in periodontal health.Part I.Int J Periodont Rest Dent 1981;1(1):9. 6. Nevins M,Skurow H.The intracrevicular restorative margin,the biologic width,and the maintenance of the gingival margin.Int J Periodont Rest Dent 1984;4(3):31. 7. 飯島國好.Biologic width:歯と歯肉と歯槽骨の相対的関連性.現代の歯科臨床8.歯周治療(森克栄,石井正敏・編集).東京:医歯薬出版,1985:61. 8. Wagenberg BD,Langer B,Eshow R.Exposing adequate tooth structure for restorative dentistry.Int J Periodont Rest Dent 1989;9(5):323. 9. 月星光博,月星千恵.Minimal Tooth Movement.東京:クインテッセンス出版,2003. 10. 月星光博.歯と歯周組織の関係.In:天野敦雄,ほか・監修.ビジュアル歯周病を科学する.東京:クインテッセンス出版,2012:281-294.意図的再植を選択するかどうかの判断基準 上記に筆者が適応症と考える意図的再植の症例を数例提示,考察した.しかし,決して安易に第一選択として行う処置ではない.以下の項目の判断基準のいくつかが重なったときに適応症となると考えておきたい.□通常の根管処置が困難な場合 長いポスト,ファイルの破折,ジップ,根尖孔のトランスポーテーションなどの問題□通常の根管治療に応答しない場合 バイオフィルム,真性の嚢胞,副根管などの問題□歯根端切除が困難な場合 解剖学的な問題,出血のコントロールの問題□エンド―ペリオの鑑別診断と治療の場合 確定診断がつかない場合,感染源を口腔外で除去したい場合□自家歯牙移植の可能性がない場合 適切なドナー歯があれば,移植を優先するおわりに 外科的挺出や意図的再植は決して安易にするものではない.しかし,条件を満たせば,さまざまな困難な問題を劇的に解決できる究極の保存的治療となるかもしれない.

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です