ザ・クインテッセンス1月
6/8

はじめに――連載にあたって 近年,音楽,写真,動画など多くの情報がデジタル化され,IT(Information Technology)が加速度的に進化している.その結果として,「いつでも」「どこでも」インターネットにつながることができ,必要な情報を,必要な形でリアルタイムに入手することができるユビキタス社会(Ubiquitous:ラテン語で”どこにでもある”の意)へと向かっている.ITはコミュニケーションレベルを向上させてくれる.実際,デジタルコミュニケーションツールとしてfacebookがユーザを拡大し,スマートフォンやPCで時間と場所にとらわれないコミュニケーションを実現している.歯科の現場でここが使える!iPadを活用したDental Digital Communication実践法歯科医院のための窪田 努京都府開業 クボタ歯科連絡先:〒606‐8103 京都府京都市左京区高野西開町41‐104キーワード:口腔内写真,コミュニケーション,iPadイメージできないから,わからない,理解できない!身振り手振りの説明では,いくら説明しても……○×△□◎☆♯!こんな経験がきっとあるはず……図1 臨床家なら誰しもこんな経験がないだろうか?総論:Dental Digital Communicationとは?第1回連載スマートフォンアプリ「QuintMobile」無料公開中!誌面で紹介しているテクニックなどを動画で理解できます.iPhoneをご利用の方は,Apple AppStoreにて「QuintMobile」(無料)を検索し,インストール.Androidをご利用の方は,Google Playにて「QuintMobile」(無料)を検索し,インストール.アプリを起動し「QuintMobile」マークのついたページをカメラに収まるようにかざします.関連した動画などのコンテンツが起動します.(動画再生開始まで,数秒かかります)アプリをダウンロード1「QuintMobile」は無料ですが,動画再生にデータ通信料が発生します.パケット定額サービスでのご利用を推奨します.動画再生のサービス提供機関は,本誌発刊月から原則2年間となります.2QuintMobile検索Movieのついた写真を写すMovieMobileデジタルカメラiPadパーソナルコンピュータMovie

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です