2023年6月17日掲載

「これからの矯正歯科の方向性について 矯正歯科分野のCAD/CAMの現状と未来」をテーマに

第31回日本成人矯正歯科学会函館大会開催

第31回日本成人矯正歯科学会函館大会開催
 さる6月17日(土)、18日(日)の両日、函館国際ホテル(北海道)での現地開催とWeb配信のハイブリッド形式で、第31回日本成人矯正歯科学会 函館大会(村井 茂理事長・大会長)が開催された。

 今回は「これからの矯正歯科の方向性について 矯正歯科分野のCAD/CAMの現状と未来」をテーマとして、アライナー矯正治療や3Dプリンティングの現況など、急激なDX化が進む成人矯正歯科の環境と今後についてのトピックが多く演題にプログラムされた。

 そのうち会員向けシンポジウムでは「デジタル化によるこれからの矯正歯科臨床」と題して、坂本紗有見氏(東京都開業)、山田尋士氏(大阪府開業)、田井規能氏(岡山県開業)が登壇し、過渡期を迎えた矯正歯科において、みずからの矯正歯科臨床をどう変化させているか、あるいは変化させていないかについてそれぞれの考えと実際が述べられた。特に診査においては、3Dイメージングの及ぼすプラスの影響が大きいことが示唆された。また海外論文から、アライナー矯正治療あるいはハイブリッド矯正治療の信頼性について解説がなされた。

 また「矯正臨床における3Dプリント―現状と未来」と題し、飯嶋雅弘氏(北海道医療大)がこれまで3Dプリントに用いられてきた樹脂素材、プリント様式とその製品精度について解説をしたあと、プラスチックの廃棄問題の是正のために研究が進むバイオプラスチックの現況について詳解した。

 本大会では海外からの講演も多く行われ、「開咬との邂逅―S.H.E.」(蔣 寶漳氏、台湾・台北医大)、「The present condition and future outlook of orthodontics in Mongolia」(Bolormaa Sainbayar氏、モンゴル矯正歯科学会理事長)、「How to Achieve Sustainable Development Goals (SDGs) in Orthodontic Practice」(Sawsan Tabbaa氏、米国・ジャクソンヴィル大)、「Advancing the Limits of Aligner Treatment: Complex cases with TADs」(Sandra Khong Tai氏、カナダ・ブリティッシュコロンビア大)、「Systems, Biomechanics, and Auxiliaries to make Clear Aligners as Efficient as possible」(Robert Aszkler氏、米国・ニューヨーク州立大バッファロー校)が登壇した。これらの講演では、各国の矯正歯科の現況やTADs 、MFT、抜歯を考慮したブラケット治療、TADsを併用したアライナー矯正治療の実際、アライナー矯正治療を良好に進めるための補助器具などについて述べられ、海外の動向を知る貴重な機会となった。

関連する特集