Quint Dental Gate 歯科のコミュニケーションサイト

文字サイズ
標準
特大

トピックス


2011年2月27日

第3回スタディーグループKOKO特別企画開催

ログインされますと、関連書籍が表示されます。
会員でない方はこちら
(※関連書籍がないトピックスは表示されません)

 さる2月27日(日)、名古屋国際会議場(愛知県)において、スタディーグループKOKO2011 特別企画(石原美樹代表)が開催され、100名が参集した。

 「再確認しよう!」と題された今回の特別講演では、薄井由枝氏(医歯大大学院医歯学総合研究科高齢者歯科学非常勤講師)と田村 恵氏(河野歯科医院)による講演が行われた。

 薄井氏は「歯科衛生士力のみせどころ~フッ化物の基礎と臨床応用~」と題した講演で、インターネットなどで「フッ化物は人体に悪い」などエビデンスのない情報を得た患者に対し、歯科衛生士が正しい用法やエビデンスを知っていないと正しい情報が示せないとした。そのうえで、信用できる学術的資料の読み方、高濃度フッ化物と低濃度フッ化物の歯面に対する作用、フッ化物の全身/局所応用、う蝕予防対策として日本で実施されているものとその応用について講義した。

 つぎに田村氏が「PMTCの意味と位置づけを考える」と題した講演で、PMTCの定義、歯面研磨との違い、AxelssonらによるPMTCの有効性に関する研究をとりあげた。そして特に新人が陥りやすい誤解として「メインテナンスにPMTCは不可欠」という考えがあるが、PMTCは予防プログラムの一部にすぎず、歯肉縁上もしくは浅いポケットに対し有用という認識をもって行うべきとした。その後、他院でPMTC中心のメインテナンスを受けた結果崩壊しかけた口腔内が、田村氏による適切なメインテナンスで治癒に向かった症例を紹介した。

 最後のディスカッションでは、石原美樹氏、薄井氏、田村氏らが参加者の質問に答えながら互いに意見を示しあい、盛り上がりを見せた。