歯科衛生士 2018年2月
2/8

ポイントはたった つだけそうだったのか! ミラー撮影2 つだけSPEAKER’S ARTICLE第8回 日本国際歯科大会2018DH第 ホール310/7(SUN)午前ミラーが曇るのを防ぐひと手間が大切 ミラーを口腔内に入れると呼気で曇るので、何らかの対策を講じる必要があります。方法のひとつは撮影前にミラーを温めておくことで、写真のように保温容器にミラーを入れてから使用します。この方法であれば、ミラーを濡らさずに済むので、水分を拭き取る手間が省けます。外ケースと内ケースの間にお湯を入れることで、内ケースに入れたミラーを温める。保湿容器は湯器ちゃんDX(サンフォート)。 もう1つの方法は、ミラーにエアーをかけながら撮影するもので、こうすれば事前にミラーを温めておく必要はありません。ab撮影補助が1人の場合、口角鈎は患者さんに持っていただく。撮影補助が2人の場合。1人が口角鈎を持ち、もう1人がミラーを持ちつつ、曇り止めのエアーを担当している。須呂剛士Tsuyoshi SUROやよい歯科医院[大分県]院長歯科医師Illustration:関上絵美、コージー・トマトミラーを温めておく1法方ミラーにエアーをかける2法方2ミラー撮影には口角鈎も大事 筆者が使用している口角鈎は主にこの3種類(口角鈎A、B、Cタイプ/YDM)。ミラーを使った撮影では、通常、②のフックタイプの口角鈎を用いますが、臼歯部の口蓋側(舌側)の撮影では、①のタイプの口角鈎でも問題なく撮影できます。12Dr.須呂のアドバイスミラー撮影 エアーは曇らない程度の最小限にとどめておかないと、口腔内が乾燥して患者さんはとても不快なので注意しましょう。注 意!29歯科衛生士 February 2018 vol.42

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る