歯科衛生士 2018年4月
5/8

介護度と介護サービス量は比例する 外来で、次回予約をいつも同じ曜日、時間で取られる患者さんがいませんか? 患者さんは皆さん、ご自身の生活スケジュールの中で予約を取られており、私たちもそこに配慮しながら予約管理をしていることと思います。 ひと言で「生活スケジュール」といいますが、皆さんは日々どのような生活をお過ごしでしょうか。仕事が終わり家に帰れば、ご飯を作ったり、洗濯をしたり、お友達とメールをしたりと、寝るまでの時間でさまざまな用事をこなしていると思います。では、在宅療養生活をしている訪問先のご家庭がどのような生活をしているか想像したことはありますか? 在宅患者さんは、介護度によって、受ける介護サービスの量が変わってきます。要介護1~5であれば「常時介護を必要とする者」と認定され、数字が大きくなるにつれて介護度が高くなり、医師による訪問診療、訪問看護、訪問介護、訪問リハビリなど、医療介護サービスを多く受けることになります。 日常生活に介護を必要とするということは、すなわちつねに生活スケジュールに他者の予定が組み込まれていることでもあります。  たとえば、脳梗塞後遺症で要介護5と認定された患者さんの実際の1週間のスケジュールをみてみましょう(表1)。このように、朝から晩まで時間刻みで多くのスケジュールが組まれているのです。これらのことから、「自宅にいつもいるから、いつでも訪問が可能」と思ってはいけません。患者さんやご家族は、とても忙しい!A有友たかね 歯科衛生士患者さんはずっとお家にいらっしゃるし、こちらの都合がいいときに訪問していいですよね?Q5患者さんのお宅には、歯科に限らずさまざまな職種が訪問するため、患者さんは想像以上に忙しい日々を送られています。ケアマネやご家族に、スケジュールを確認しましょう。在宅で安全安楽に療養生活を送るために必要な支援はこれほどに及ぶ。表1 公的介護保険(要介護5)の週間サービス計画表の一例月火水木金土日深夜4:005:00早朝6:007:00午前8:009:009:00~10:00訪問介護9:00~10:00訪問リハビリ(ST)9:00~10:00訪問介護9:00~10:00訪問介護9:00~10:00訪問介護10:0011:0011:00~11:45在宅医訪問診療午後12:0013:0013:00~13:40訪問リハビリ(PT)13:00~14:00訪問入浴14:0014:00~15:00訪問リハビリ(PT)15:0016:0017:0017:00~18:00訪問介護17:00~18:00訪問介護17:00~18:00訪問介護17:00~18:00訪問介護17:00~18:00訪問介護17:00~18:00訪問介護夜間18:0019:0020:0021:00深夜22:0023:000:001:002:003:00歯科衛生士 April 2018 vol.4268

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る