nico 2020年3月号
7/8

「歯科衛生士国家試験」に合格歯科衛生士養成学校**で知識や技術を習得シルハ こんにちは、私は知シル葉ハ。歯科衛生士にあこがれる高校2年生です。今日は私がナビゲーターとして先生にお話を聞きたいと思います。先生、よろしくお願いします!先生 よろしくお願いします。シルハさんは、なんで歯科衛生士のお仕事に興味をもったの?シルハ ええと、かかりつけの歯医歯科衛生士さんのこと、知りたいです!者さんで歯科衛生士さんにとても親切にしてもらっていて、私にもなれるのかなあと。先生 なるほど、それはこちらも話しがいがあるわ! なんでも聞いてくださいね。シルハ じゃあ、いきなり核心なんですけど、どうすれば歯科衛生士になれるのか教えてください。たしか国家試験を受けるんですよね。先生 よく知ってるわね。歯科衛生士は国家資格なので、就業するには毎年3月に行われる「歯科衛生士国家試験」に合格する必要があります。そしてその試験を受けるには、最低3年間、歯科衛生士養成学校で知識や技術を習得しないといけません。シルハ 3年間! わあ、みっちり勉強するんですね。先生 養成学校には、専門学校のほか短期大学や4年制大学があります。本学は歯科衛生学科と歯科技工学科の2つの科をもつ短期大学です。シルハ いま日本では、歯科衛生士さんは何人くらい働いているんですか?先生 約13万人ね。ちなみに歯科医師は約10万人働いていて、歯科医院は約6万9000件あるわ。シルハ へー!先生 ところでシルハさんは、歯科衛生士がどんな仕事をしているかご存知かしら?シルハ 患者さんのお口のクリーニングをしたり、歯医者さんのお手伝いをしたり、歯みがきの仕方を教えたりするんですよね?先生 正解! もう少し詳しく言うと、歯科衛生士の業務は法律(歯科衛生士法)で3つに分類されています。❶歯科予防処置、❷歯科診療補助、❸歯科保健指導ですね。それぞれの詳しい内容は左ページの図に譲りますが、この3大業務を適切に行う力国家試験に合格して歯科衛生士に。「3大業務」が学びの基本。歯科衛生士になるまでの流れ登場人物紹介歯科衛生士にあこがれる高校2年生。知りたガールなお年頃。日本歯科大学東京短期大学歯科衛生学科の教員。高校卒業歯科衛生士に!* 2010年4月1日からすべての養成学校は3年制以上になった(それまでは2年制のところもあった)。** 専門学校、短期大学、大学など。専門学校は約140校、短期大学は約20校、4年制大学は12校ある。最低 3年間*知シル葉ハ先生42

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る