日本歯科医学界が選出 医科歯科連携に役立つキーワード200
2/6

器具関連参考資料1.日本呼吸器学会.Q&A パルスオキシメータハンドブック.2014.https://www.jrs.or.jp/uploads/uploads/files/guidelines/pulse-oximeter_medical.pdf(平成30年3月2日アクセス)2.東京都福祉保健局.はじめての在宅歯科診療.2017.http://www.fuku shihoken.metro.tokyo.jp/iryo/iryo_hoken/shikahoken/pamphlet/hajimetenozaitakusikairyou.les/hajimetenizaitaku.pdf(平成30年3月2日アクセス)携帯用パルスオキシメーター(写真)は、生体モニター内臓型のパルスオキシメーターと比較して指先の血行不良状態の際には値が不安定となりやすいが、簡便に使用でき、訪問診療などでは有用である。 経皮的動脈血酸素飽和度測定装置のこと。通常、指先や鼻尖、耳朶などにプローブを装着し、酸素飽和度(SpO2)を測定する。同時に脈拍数を測定できるので、不整脈の存在も知ることができる。健康成人空気吸入時の基準値は98%であるが、加齢とともに94〜95%程度にまで低下することがある。90%以下は低酸素症を示唆する。風邪や慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの呼吸器疾患の他、肥満者や喫煙者などで低値を示す。指先が冷たい血行不良状態では値が不安定となる。パルスオキシメーターPulse oximeter38

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る