装置に頼らない子どものの咬み合わせ治療
6/6

085Part II実践例に学ぶ........................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................Case 4 むし歯と姿勢に影響を受けたと思われる後継永久歯の改善例治療経過(7歳4か月〜14歳3か月)<7歳4か月:初診時>・身長116.0cm・体重21.0kg・over jet右 4.2mm左 3.8mm・over bite右 1.5mm左 2.2mm・正中ずれ左右 0mm・最大開口36.5mm・口角間距離40.8mm・口輪筋1.1kg・咬合力右 9.6kg左 12.2kg・吸い上げ18.6mm★主訴(左上の腫れ)の原因の究明と処置.★後継永久歯の観察.★歯並びと咬み合わせの観察.<10歳0か月時>・身長129cm・体重25.4kg・over jet右 5.0mm左 4.6mm・over bite右 2.3mm左 2.2mm・正中ずれ右 1.3mm・最大開口39.2mm・口角間距離45.1mm・口輪筋1.4kg・咬合力右 19.8kg左 30.4kg・吸い上げ22.1mm★萌出観察を行う.★数値の悪くなった原因を確認する.★姿勢や食事の仕方について説明し,改善を促す.<14歳3か月時>・身長157.4cm・体重42.5kg・over jet右 3.9mm左 3.8mm・over bite右 1.7mm左 1.9mm・正中ずれ右 0.5mm・最大開口44.5mm・口角間距離49.6mm・口輪筋1.4kg・咬合力右 40.2kg左 34.9kg・吸い上げ26.5mm★全体の数値はよくなっているが,首の前傾や体の曲がりがまだ改善されていない.★叢生は改善したが,姿勢の悪さで不正を引き起こす可能性を説明.★本人と両親の了解を得て,今回で治療は終了とした.◆トレーニング時の姿勢◆・椅子に寄り掛かっていると,下顎を後ろに引いてしまい,舌位も後退する.トレーニング時には姿勢を正し,顔の傾きを直すように指導する.指導前指導後指導前指導後

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る