歯周治療モチベーションアップの鍵
4/5

28 病側の歯に付着している歯石を見せながら(図19),「歯周病の原因はプラークという細菌の塊の中に含まれる歯周病菌です.プラークは磨き残した食べカスや多くの細菌が集まって形成され,最初は軟らかい状態ですが,次第に固くなっていきながら,歯根面に強固に付着します.それがこの茶色の部分で歯石と言います」,「歯石は軽石のように多孔性で,歯周病菌にとって絶好の棲家となります.歯周病菌は,歯石の中で成長,増殖しながら,毒素を出して骨を溶かしていくのです」と説明しています.COLUMN1歯周病と全身疾患 歯周病は糖尿病や心内膜炎,誤嚥性肺炎などの全身疾患とかかわりがあると言われています.また,昨今,歯周病とアルツハイマー型認知症との関連性も注目を集めており,歯周病が口腔内に限局した疾患ではないことがわかってきました(図20). 患者さんが歯周病について正しく理解し,治療に積極的に取り組むことは,口腔機能の回復のみならず,健康長寿の達成において,重要な役割を果たしていくことが期待されます. 豊かな100年ライフのために,全身疾患やフレイルの予防に寄与する歯周治療の有効性を,患者さんと一緒に考えてみてはいかがでしょうか?患者説明歯周病はですねー歯の病気ではなく骨の病気なんですねー日本人の30歳以上の約8割が罹っているなんて言われていますねすごい多いですよね歯周病は沈黙の病気と言われているんですよ肝臓も沈黙の臓器なんて呼ばれてたりしますねー実は生活習慣病のひとつともされていてその原因はプラークだけじゃなくて多くの複合的な要因があるわけなんですねー歯周病の罹りやすさは個人個人で違うんですが患者さんの場合はそうですねー臼歯のところが腫れてますねー歯肉炎を起こはいにを説明聴く(傾聴する)観る(注意して見る)28本!へぇ!歯根膜ってのがあるんだ!血管の違い!脈硬化症の血管はえー食べるゾ❷歯石は,歯周病菌の棲家です!図19 模型の病側に付着している歯石をみせながら,「歯周病の原因はプラークと,歯石に含まれる細菌(歯周病菌)です」と説明しましょう.糖尿病細菌性心内膜炎認知症低体重児出産誤嚥性肺炎歯周病図20 歯周病と全身疾患のかかわり.歯周病の原因2

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る