下顎張反射
- 【読み】
- かがくちょうはんしゃ
- 【英語】
- Jaw-jerk reflex
- 【辞典・辞典種類】
- 新編咬合学事典
- 【詳細】
- 閉口筋の伸展反射によって生ずる顎反射のひとつ。単シナプス反射で、その反射弓は求心性と遠心性の2種類のニューロンから構成されている。下顎張反射は、下顎を急に下へ押し下げたり、オトガイ部を軽打したり、下顎歯列上を軽打したりして閉口筋を急激に伸展させた場合にみられ、自己受容性(固有受容性)の刺激によって閉口筋が収縮し、口が閉じられる反射である。この反射には閉口筋中に存在する固有受容体としての筋紡錘、求心路としての三叉神経中脳根線維、反射中枢としての三叉神経中脳核、同運動路核および同核中の閉口筋支配ニューロンなどが関与している。下顎張反射は、開口反射に引きつづいて起こることが多い。これは急激な開口によって閉口筋が伸展すると、筋が引き伸ばされないように反射的に閉口筋を収縮させるひとつの制御機構と考えられている。
⇒顎反射