新聞クイント2020年3月(お試し版)
1/3

2020年3月10日(火) 第291号1〈発行所〉〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目2番6号 クイントハウスビル                    TEL : 03-5842-2270(大代表)新聞クイント編集部 TEL : 03-5842-2280 FAX : 03-5800-7597 Email : news-q@quint-j.co.jp〈購読料〉1部200円(税別) ※新聞クイントの速配のご希望を承ります。 年間購読料 : 2,400円(税別 ・ 送料別)20203毎月1回10日発行第291号令和2年3月10日クインテッセンス出版の書籍・雑誌は、歯学書専用通販サイト『歯学書.COM』にてご購入いただけます。近藤尚知東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会アドバイザー2日本社 会今月のニュース政 治令和2年度診療報酬改定の見解を示す日歯臨時会見 2月7日(金)、歯科医師会館において、日本歯科医師会(以下、日歯、堀 憲郎会長)による臨時記者会見が開催された。本臨時会見は、同日に開催された中央社会保険医療協議会(以下、中医協)総会において、令和2年度診療報酬改定の点数案が答申されたことによるもの。 会見の中で堀会長は、今回の改定において限られた財源の中で歯科に向けられている期待に応えるために、中医協などで日歯の考え方を示してきたことを強調。「結果としていくつかの課題は残ったものの、歯科界の目指す方向性に理解を得て国民のための改定ができた」と一定の評価を示した。 今回の主な項目として、①歯科疾患管理料の見直し(歯周病を含む歯科疾患の長期継続管理加算の新設など)、栄養サポートチーム等連携加算の見直し(小児在宅患者訪問口腔リハビリテーション指導管理料に栄養サポートチーム等連携加算の新設)」、②歯周病重症化予防の推進(歯周病重症化予防治療の新設)、初・再診料の引き上げ、歯科既存技術(約50項目)の評価の見直し、③周術期等口腔機能管理における医科歯科連携の推進(歯科医療機関連携加算の新設)、CAD/CAM冠の対象拡大など、重点項目にふれながら日歯の見解を述べた。 今後の課題として、「歯科衛生士の配置を施設基準としている評価の見直しについて、問題意識は共有できたものの、一部の見直しにとどまった。また、既存技術のさらなる評価の見直しなど、次回改定に向けて議論を深めていきたい」と述べた。 その後、中医協委員である林 正純常務理事より、今回新設された個別改定項目について、「初診料10点、再診料2点の引き上げ」、「栄養サポートチーム等連携加算(80点)の新設」、「歯科医療機関連携加算2(100点)の新設」など、補足説明がなされた。 なお、改定項目の詳細については次号「新聞クイント」4月号で特集を掲載予定。また、4月上旬刊行予定の『歯科保険請求2020』(クインテッセンス出版刊)をご参照いただきたい。個別の改定項目について説明する常務理事の林 正純氏。日本の歯科のプレゼンスを世界に示すことができる絶好の機会けとし、Student Dentistとして歯学生が行う歯科医行為を法的に担保することを求めている。またその背景には、歯科医師国家試験合格率の低迷などから、現状の歯学教育が座学偏重、国家試験対策偏重であるとの懸念が 日本歯科医師会(以下、日歯)は「卒前卒後のシームレスな歯科医師養成のための提言」を、加藤厚生労働大臣と萩生田文部科学大臣へ提出した。歯科医師を目指す学生にとってきわめて重要な診療参加型臨床実習は、患者の承諾の下、指導医が適切な症例を選びながら実施されている。しかし、大学間で差異はあるものの、以前と比べ円滑な実施が困難な状況にある。提言では、その是正のため共用試験(CBT・OSCE)を現在よりも公的な位置づある。そのために臨床実習が疎かになるようでは、バランスを欠くことは自明の理である。 一方で今回の提言は、歯学教育から国家試験とその後の臨床研修、さらに生涯教育まですぐれた歯科医師を養成するための教育や研修について、一貫性の確立を問うものである。そのためには省庁間の壁を低くし、膝を交えて大局的な協議を行う場の設置が必要である。 そのうえにおいても、日歯および都道府県歯科医師会が運営する「生涯研修制度」の果たすべき役割は大きい。2年単位で見直しを重ね、研修システムとコンテンツのさらなる充実を図りながら、歯科ニーズの多様化に応え、地域歯科医療を担う全国の日歯会員のかかりつけ医機能を高めるため、今後も学術面でサポートしていく。(柳川忠廣・日本歯科医師会副会長)時代を見据えた歯科医師養成の実現へ6~【期日】10月17日(土)、18日(日)【会場】パシフィコ横浜ノース(4月開業)早期割引1締切迫る!早期割引1締切迫る! (2月29日お申し込み分まで)10名様以上なら団体申込みがお得です!最大15,000円最大15,000円の割引実施中!総合アプリ(無料)公開中!総合アプリ(無料)公開中!今すぐダウンロード!クインテッセンス出版250連 載超高齢時代の歯科診療~認知症とどう向き合うか~野原幹司4日歯総研研究員がデータで解説!歯科界のトレンド恒石美登里4今こそ見直そう!病院歯科の役割―急性期病院歯科口腔外科開設記―松村香織5歯科人の安らぎ噛みしめグルメ青木隆宜51分間コラム高橋滋樹書 評攻めのクラウン・ブリッジ―S Shape Profileの臨床―行田克則広 告研修会&セミナー情報/ウエルテック株式会社

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る