ENGLISH
検索
Search
セッション名
講演名
演者名
抄録
ホール:
選択なし
会議センター 1階/Aホール
会議センター 5階/Bホール
会議センター 5階/Cホール
会議センター 5階/Dホール
会議センター 5階/Eホール
会議センター 3階/Fホール
会議センター 4階/Gホール
会議センター 4階/Hホール
会議センター 4階/Iホール
会議センター 4階/Jホール
会議センター 4階/Kホール
会議センター 3階/第1ホール
会議センター 3階/第2ホール
会議センター 3階/第3ホール
会議センター 3階/第4ホール
会議センター 3階/第5ホール
会議センター 4階/第6ホール
アネックスホール/Aホール
アネックスホール/Bホール
アネックスホール/Cホール
アネックスホール/Dホール
アネックスホール/Eホール
アネックスホール/A
アネックスホール/B
講演詳細
Lecure Information
Iホール
会議センター 4階
6日(土)
13:00〜17:00
日本審美歯科協会/WDC(Women Dentists Club)合同セッション(午後の部)
14:05〜14:20
自家歯牙移植とインプラント治療の比較
森山 聖子
埼玉県開業
講演内容
Abstract
抜歯後の咬合回復の治療法選択には、未来に予測される患者個々のリスクを考慮する必要がある。そして術者にはそれらリスクを回避する診断力と技術の獲得が求められる。今回、同一口腔内の下顎右側第二大臼歯に自家歯牙移植、下顎左側第二大臼歯にインプラント治療を行ったケースを報告する。術後5年以上の経過を比較し、歯根膜活用の意義と治療予後に大きく影響する術者の診断力と治療技術の巧拙について考察したい。