講演内容 Abstract
日常臨床において行われている歯周治療において、私たち歯科衛生士に求められるものは何か? 歯科医師、患者、コ・デンタルスタッフ間のコミュニケーション能力は当然のことながら、歯科衛生士が携わる業務の本質を考えると、高いインスツルメンテーション能力が必須であることは言うまでもない。では、患者に苦痛の少ない、より確実なインスツルメンテーションを行うためには何が必要なのか?
本講演では、その実現のために必要な歯の解剖の基礎知識をはじめとし、実践的な臨床応用なども併せて提示する。
-
-
- 日常臨床&チーム医療に活かせる 歯科衛生士臨床ビジュアルハンドブック
-
- 歯科衛生士2018年 4 月号「歯周治療とSPTのための歯根形態の要点&活用ポイント[保存版]」