ENGLISH
検索
Search
セッション名
講演名
演者名
抄録
ホール:
選択なし
会議センター 1階/Aホール
会議センター 5階/Bホール
会議センター 5階/Cホール
会議センター 5階/Dホール
会議センター 5階/Eホール
会議センター 3階/Fホール
会議センター 4階/Gホール
会議センター 4階/Hホール
会議センター 4階/Iホール
会議センター 4階/Jホール
会議センター 4階/Kホール
会議センター 3階/第1ホール
会議センター 3階/第2ホール
会議センター 3階/第3ホール
会議センター 3階/第4ホール
会議センター 3階/第5ホール
会議センター 4階/第6ホール
アネックスホール/Aホール
アネックスホール/Bホール
アネックスホール/Cホール
アネックスホール/Dホール
アネックスホール/Eホール
アネックスホール/A
アネックスホール/B
講演詳細
Lecure Information
逐次通訳(英→日)
第2ホール
会議センター 3階
7日(日)
09:00〜11:40
歯科口腔保健と栄養
09:10〜10:40
高齢者における栄養と口腔保健の関係性
Paula Moynihan
ニューカッスル大学(イギリス) Newcastle University, England
講演内容
Abstract
研究データから、歯の喪失は、健康的な食品、野菜や果実、繊維の摂取が少ないこと、また飽和脂肪酸の摂取が多いことと関連が認められているが、その因果関係については未だ不明である。適切な栄養指導を行わないと仮に補綴的処置を施しても義歯装着者の栄養摂取は改善することはない。また、口腔衛生が不良な高齢者は、低栄養状態に陥る危険性が高いことは世界共通の認識である。歯の喪失は食物の選択肢に影響し、食べる意欲や社会性を左右することから、食事指導を行ううえでは特に考慮をする必要がある。