デンタルアドクロニクル 2019
144/180

142     ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社 2018年3月よりノーベルバイオケア社の日本法人の責任者を務める木村 亮氏。本欄では、臨床家の先生方に自信をもって自社製品を薦めることができると強調する木村氏に、日本法人をさらに成長させるための取り組むべき課題についてうかがいました(編集部)。木村社長が語るノーベルバイオケアの魅力「高い製品価値と経営改善のポテンシャル」――木村社長が感じるノーベルバイオケアの魅力についてお聞かせください。木村:大学卒業後、製薬企業のMR職を経て、医療機器メーカーのマーケティングや経営改善業務などに従事してきました。2008年から10年ほど医療関連企業の事業責任者・役員として数社の経営改革に取り組み、歯科企業の経営に初めて携わらせていただいています。もうすぐ1年が経過しますが、私が複数の企業の中からこの会社を選んだきっかけは、高い製品価値と経営改善のポテンシャルを強く感じたからです。 まず、ノーベルバイオケアはブローネマルクシステムをはじめ、長い歴史の中で多くの世界初の技術を生み出し、インプラント治療の普及と発展に貢献してきた企業です(図1)。インプラント治療においては初期固定の獲得だけでなく、10年以上の長期良好な予後を獲得できるような製品群を他社よりも多く有していることは大きなアドバンテージと言うことができます。日本法人をさらに成長させるために――教育プログラムのさらなる充実と正しい製品情報の発信――ノーベル・バイオケア・ジャパンを成長させるために、何が必要とお考えでしょうか。ブレず、正しい製品情報を提供するという姿勢を貫く大学卒業後、製薬企業のMR職を経て、医療機器メーカーのマーケティングや経営改善業務などに従事。2008年から医療関連企業の事業責任者・役員として数社の経営改革に貢献。2018年3月より現職。木村 亮 (きむら・りょう)図1 ブローネマルクインプラントシステムの開発者・ブローネマルク博士。図2 Training&Education コンセプトと概要。総合的に治療計画をマスターしたい・ NobelGuide Planning 教室(全国17か所にて開催)ニーズに応じた治療環境を整えたい・プライベート・アシスタントトレーニング・補綴ベーシックトレーニング・コンサルテーション対策・ NobelClinician 操作研修会基礎を固めたい・‌インプラントベーシック 外科・補綴・インプラント周囲炎予防・ 対応スキルアップを 図りたい・軟組織マネージメント・骨造成テクニック・インプラントオーバーデンチャーソリューションを 習得したい・適応症拡大ソリューション・3D診断ガイディッド サージェリー・グラフトレスアプローチ・即時治療基 礎応 用

元のページ  ../index.html#144

このブックを見る