歯科衛生士 ダイジェスト見本誌2024
7/12

&?蝕&127歯が生えてから2歳図5 フッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法年齢使用量(写真の歯ブラシ植毛部3〜5歳6歳〜成人・高齢者液体(フッ化物含有)洗口液あるいはスプレータイプとして利用されている物のことです。スプレータイプはフッ化物濃度が100ppmと低く、う蝕予防効果はあまりありません。そのため、歯磨剤を使用する前(歯の生え始めから1歳半程度)のう蝕リスクが低い低年齢児への使用に適しています。洗口液はうがい用です。フォームほとんどが空気の泡のため、体積でみるとペーストよりフッ化物量が少ないです。吐き出しのできない低年齢児や寝かせ磨きにうこと●すべての年齢で1,000ppm以上のフッ化物濃度を使●6歳臼歯が生える時期からは大人と同じ1,500ppmを使うこと使用に適した患者さん●ブラッシングが上手ではないが、う蝕リスクが高くない方。●ブラッシングが上手な方。●う蝕リスクが高く、真面目にセルフケアに取り組まないといけない方(短いブラッシング時間や少ない歯磨剤の量だとう蝕予防効果が減少するので、歯科衛生士によるOHIが必要)。特徴のプラークの場合は、いため、中性に戻れ。再石灰化と脱灰のバラやプラークのpHが臨下になるために、脱灰う蝕となるのです(図●就寝前を含めて1日2回以上の歯みがきを行う。●歯みがきの後は、歯磨剤を軽くはき出す。うがいをする場合は少量の水で1回のみとする。●チタン製歯科材料が使用されていても、歯がある場合はフッ化物配合歯磨剤を使用する。フッ化物濃度(日本の製品を踏まえ1,400~1,500ppmF)(文献10より引用改変)す11。表4 各フッ化物の特徴と使用に適した患者さんフッ化ナトリウム(NaF)モノフルオロリン酸ナトリウム(MFP)Column2 以前は、親から子へのう蝕原因菌の感染を予防するために、スプーンやコップなどの食器の共有を避けたほうがよいと考えられていました。しかし、2023年8月に日本口腔衛生学会は「親から子への積極的なう蝕原因菌感染を勧めるものではありませんが、親子のスキンシップを制限したり、手間をかけてまで感染予防を行う必要はありません」と情報発信をしました9。その理由を表3に示します。表3 乳幼児期における親との食器共有に関する見解う蝕原因菌感染の予防に努めていてもいなくても、子どものう蝕発生に口腔細菌感染は、食器を共有する以前の生後4ヵ月には起きている慢性中毒 大量のフッ化物を長期間にわたって飲み込むことで歯や骨にフッ素症が起こる。歯のフッ素症は、歯面全体にチョークのような白斑ができるエナメル質形成不全症。フッ化物(文献9より引用改変)Check-Up gel(ライオン歯科材)ミント味Check-Up standard(ライオン歯科材)(松風)本シートをコピー、またはダウンロード本シートをコピー、またはダウンロード ﹇監修﹈天野敦雄際にご利用ください。2024/01/13 10:383要点2要点2024/01/13 10:381要点フッ化物の安全性について患者さん    に説明するときの要点フッ化物の安全性について患者さん    に説明するときの要点※フッ化物配合歯磨剤のフッ化物イオン濃度を500ppmより多く、1,000ppm以下は1,000ppm、1,000ppmを超えて1,500ppm以下は1,500ppmと表記します。市販品コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン)APPE_P028-041_DH02_toku1.p5.pdf効果的に使ってむし歯を予防しよう! フッ化物配合歯みがき剤リストあなたに合ったフッ化物配合歯みがき剤を歯科衛生士と一緒に確認しましょう。ペースト(ソフトペースト)ジェルFebruary 2024 vol.48フォーム歯科医院専売品MFPNaF歯科医院専売品市販品アクアフレッシュ クリアミントすっきり爽やかなミント味(グラクソ・スミスクライン・生葉EX(小林製薬)オーラツーミーステインクリアペーストナチュラルミント/ピーチリーフミント(サンスター)こども用はみがきオレンジ/ストロベリー/アップル(ミント配合)ルシェロ 歯みがきペーストホワイト歯科医院専売品ガム・デンタルペースト(サンスター)ガム・デンタルペースト こどもフルーツミント味(サンスター)ドゥークリアこどもハミガキ[ソフトミント](ジーシー)ピュアミント(ジーシー)ガム・プロズ デンタルジェル センシティブマイルドミントタイプ(サンスター)モンダミンJr. フッ素仕上げジェルグレープミックスタイプ(アース製薬)市販品ソフトミント味(サンスター)クリアクリーン プレミアム歯質強化(花王)ディープクリーン薬用ハミガキ(花王)ピュオーラ36500薬用マルチケアペーストミントシトラス/フルーティジャスミンSystema Dentalpaste αフレッシュペパーミント(ライオン歯科材)Check-Up kodomoストロベリー/アップル/グレープ(ライオン歯科材)シコンコートペパーミントタイプ(小林製薬)歯科医院専売品HaBon PG STOPジンジャーミントテイスト(ヨシダ)ピーチ・グレープ・レモンティー(花王)シュミテクト デイリームシ歯ケア+(グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン)フレッシュミントバトラー エフペーストαメディカルハーブ香味シュミテクト 歯周病ケア(グラクソ・スミスクライン・ダブルミントコンシューマー・ヘルスケア・ジャパン)カムテクトコンプリートケアEX薬用ハミガキ(グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン)ジェルコート F(ウエルテック)おとなのトータルケア歯みがきジェルビターミント(ジーシー)メルサージュ クリアジェル(サンスター)クリーンデンタル プレミアム(第一三共ヘルスケア)集中ケアタイプ(サンスター)バトラー デンタルケア ペーストハーブミント(サンスター)デントヘルス薬用ハミガキ口臭ブロック(ライオン)アップルミント/オレンジミント(松風)ヒノペリオPHF(ジーシー昭和薬品)メルサージュ ヒスケアソフトミント/グレープフルーツミントメルサージュ プレミアムケアプレミアムシトラス(松風)メルサージュ ヒスケアジェルソフトミント(松風)ミラノージェル®ミックスベリーミント(ビーブランド・メディコ―デンタル)HaBon歯みがきジェルグリーンアップルF1450(ヨシダ)メルサージュ ペリオケアマイルドミント(松風)メルサージュ ホワイトニングケアクリアミント(松風)クリンプロTM 歯みがき ペースト F1450マイルドピュアミント/マイルドシトラスミントSystema SP-T ジェル(ライオン歯科材)Systema センシティブフレッシュハーブ(ライオン歯科材)シトラスミント/ソフトミントハーブミント(3M)Check-Up gel(ライオン歯科材)ミントCheck-Up rootcareマイルドミント(ライオン歯科材)歯科衛生士2024年2月号とじ込み付録 ©QPC用いられます。●歯の表層とすばやく結合するので、ブラッシング時間が短くてもう蝕予防効果を発揮する。しかし、フッ化物は表層に留まり、歯の深部への浸透性が低い。●プラーク中のフッ化物濃度を高める作用がMFPより高い。●歯の表面との反応性はNaFより低いが、深層まで浸透する。●歯やプラークへの残留性がNaFよりも劣る。●歯の深層に浸透するため、長時間上手にブラッシングができる場合は、NaFよりう蝕予防効果が高い。親から子への親からの親以外からもう蝕原因菌は感染するし、唾液は指についているので、手が触れた物を介して感染が広がっていることもあり、感染予防は難しい差はなかった* 要介護者で嚥下障害を認める場合、ブラッシング時に唾液や歯磨剤を誤嚥する可能性もあるので、ガーゼ等による吸水や吸引器を併用するのもよい。また、歯磨剤のために食渣等の視認性が低下するような場合は、除去してからブラッシングを行う。またブラッシングの回数も状況に応じて考慮する。*水道水フロリデーションなどの全身応用が利用できない日本では、歯磨剤に加えフッ化物洗口や塗布の組合せも重要である。とじ込み&DL付録フッ化物配合歯磨剤リスト歯科医院専売品と市販品について、配合されるフッ化物濃度と剤型ごとにまとめました。患者指導にお役立てください。の長さは約2cm)米粒程度(1~2mm程度)グリーンピース程度(5mm程度)歯ブラシ全体(1.5cm~2cm程度)1,500ppmF34P028-041_DH02_toku1.indd 34※フッ化物配合歯磨剤のフッ化物イオン濃度を500ppmより多く、1,000ppm以下は1,000ppm、1,000ppmを超えて1,500ppm以下は1,500ppmと表記します。アクアフレッシュ クリアミントすっきり爽やかなミント味(グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン)ナチュラルミント/ピーチリーフミントこども用はみがきオレンジ/ストロベリー/アップル(ミント配合)モンダミンJr. フッ素仕上げジェルルシェロ 歯みがきペーストホワイトオーラツーミーステインクリアペースト(サンスター)[監修] 天野敦雄・歯科医師歯科医院専売品(ジーシー)ピュアミント(ジーシー)NaFMFP歯科医院専売品市販品生葉EX(小林製薬)市販品シュミテクト デイリームシ歯ケア+(グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン)ピュオーラ36500薬用マルチケアペーストミントシトラス/フルーティジャスミンドゥークリアこどもハミガキ[ソフトミント]ガム・プロズ デンタルジェル センシティブシュミテクト 歯周病ケア(グラクソ・スミスクライン・カムテクトコンプリートケアEX薬用ハミガキ(グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン)コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン)Systema Dentalpaste αフレッシュペパーミント(ライオン歯科材)Check-Up kodomoストロベリー/アップル/グレープ(ライオン歯科材)ピーチ・グレープ・レモンティーCheck-Up gel(ライオン歯科材)グレープミックスタイプバトラー エフペーストαメディカルハーブ香味(サンスター)HaBon PG STOPジンジャーミントテイスト(ヨシダ)ガム・デンタルペースト こどもフルーツミント味(サンスター)クリアクリーン プレミアム歯質強化(花王)Check-Up foamミックスフルーツ(ライオン歯科材)シコンコートペパーミントタイプ(小林製薬)歯科医院専売品ガム・デンタルペースト(サンスター)市販品フレッシュミントソフトミント味(サンスター)(花王)(アース製薬)歯科医院専売品ディープクリーン薬用ハミガキ(花王)ダブルミントジェルコート F(ウエルテック)マイルドミントタイプ(サンスター)使い方して、患者さんに歯磨剤の説明をするガム・プロケア ハイパーセンシティブ ペーストHaBon歯みがきジェルF1450グリーンアップル(ヨシダ)ソフトミント/グレープフルーツミントミラノージェル®ミックスベリーミント(ビーブランド・メディコ―デンタル)おとなのトータルケア歯みがきジェルビターミント(ジーシー)クリーンデンタル プレミアム(第一三共ヘルスケア)メルサージュ プレミアムケアプレミアムシトラスメルサージュ ホワイトニングケアバトラー デンタルケア ペーストメルサージュ ペリオケアマイルドミント(松風)メルサージュ クリアジェルアップルミント/オレンジミント(松風)デントヘルス薬用ハミガキ口臭ブロック(ライオン)メルサージュ ヒスケア(松風)メルサージュ ヒスケアジェルソフトミント(松風)歯科医院専売品ヒノペリオPHF(ジーシー昭和薬品)集中ケアタイプ(サンスター)ハーブミント(サンスター)オラリンスHF(ジーシー昭和薬品)ミント味DH02_furoku.indd 1クリアミント(松風)・2023年に発表された「4学会合同のフッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法」に基づき、1,000ppm以上の濃度のフッ化物配合歯磨剤を掲載。  ・掲載した製品情報は、2023年12月現在の情報である。  ・各メーカーの許可をいただいた商品のみ掲載。マイルドピュアミント/マイルドシトラスミントクリンプロTM 歯みがき ペースト F1450Systema SP-T ジェル(ライオン歯科材)Systema センシティブフレッシュハーブ(ライオン歯科材)Check-Up standard(ライオン歯科材)シトラスミント/ソフトミントハーブミント(3M)(松風)Check-Up gel(ライオン歯科材)ミントCheck-Up rootcareマイルドミント(ライオン歯科材)歯科衛生士2024年2月号とじ込み付録 ©QPC2024/01/10 9:32使用方法●就寝前を含めて1日2回以上の歯みがきを行う。●1,000ppmFの歯磨剤をごく少量使用する。歯みがきの後にティッシュなどで歯磨剤を軽く拭き取ってもよい。●歯磨剤は子どもの手が届かない所に保管する。●歯みがきについて専門家のアドバイスを受ける。●就寝前を含めて1日2回以上の歯みがきを行う。●歯みがきの後は、歯磨剤を軽くはき出す。うがいをする場合は少量の水で1回のみとする。●子どもが歯ブラシに適切な量をつけられない場合は保護者が歯磨剤を出す。1,000ppmF(日本の製品を踏まえ900~1,000ppmF)1,000ppmF(日本の製品を踏まえ900~1,000ppmF)表2 過剰量のフッ化物摂取による為害作用の種類 歯磨剤に配合されるフッ化物には、フッ化ナトリウム(NaF)、モノフルオロリン酸ナトリウム(MFP)、フッ化第一スズの3種類があります。フッ化第一スズは抗菌性に優れますが、歯への着色の原因となるため、現在一般には販売されていません(歯科専売品にはあります)。 表4に、各フッ化物の特徴と使用に適した患者さんを整理しておきますのでご確認ください。フッ化物を配合した歯磨剤や洗口液などの1回量は、毎回飲み込んでも安全です。吐き出しやうがいがうまくできないお子さんでも大丈夫です。ただし、乳幼児向けのフッ化物配合歯磨剤にはおいしい味がついているので、チューブ1本を食べてしまわないようにお子さんの手の届かない所に置いてください。ソースや醤油だってボトル1本飲んだら体に悪いのと同じです。フッ化物応用は安全・安心なう蝕予防法であり、WHOも強く推奨しています。APPE_P028-041_DH02_toku1.p6.pdf基本から最新情報までこれでわかるフッ化物応用 フッ化物配合歯磨剤の剤型の違いはフッ化物の口の中での広がりやすさに影響を与えます。剤型を、広がりやすい順に並べると「液体>フォーム>ジェル>ソフトペースト>ペースト」です。ちなみに、発泡剤は広がりを高める成分で、市販の歯磨剤にも含まれています。以前はブラッシング時間を短縮させると思われていましたが、そうではないことがわかっていま研磨剤が含まれていないため、歯面付着物(着色)の除去効果はありませんが、フッ化物の広がりが良いのが特徴で、ダブルブラッシング法(次ページCOLUMN3)に適しています。お口のなかでの存在感が低いため、低年齢児や要介護高齢者にもお薦めです。ソフトペーストソフトペーストは、ペーストよりも研磨剤の粒子が小さく、歯の表面を傷つけにくいのが特徴です。そのため、知覚過敏や歯肉の弱い人などに適しています。ペーストペーストは、研磨剤の粒子が大きめで、歯の表面の汚れや着色を落とすのに効果的です。歯を白くする歯磨剤に使われます。35う蝕原因菌が子どもにうつっても、う蝕を発症させないことはできる 歯のフッ素症が発症するには、歯が形成される時期(生後~8歳)に過剰量のフッ化物を何年にもわたり毎日摂取しなければならず、日本で起こる可能性は非常に低い。これまでに、フッ化物を配合した製剤や歯磨剤、洗口液などにより歯のフッ素症が発症したという報告はない。 また、乳幼児向け歯磨剤についてはチューブを1本飲み込んでも問題ない総量のチューブで製品の製造・販売がなされているので安心。日本小児歯科学会のHPには、「1日2回の歯みがきで1,000ppmのフッ化物配合歯磨剤をすべて飲み込んでも安全である」と、1歳0ヵ月児と3歳0ヵ月児を例にあげて詳細な説明をしている8。32P028-041_DH02_toku1.indd 32 フッ化物を一度に大量に摂取すると、腹部症状(悪心、嘔吐、下痢など)や中毒症状を引き起こす可能性がある。フッ化物の急性中毒量は、体重1kgあたりフッ化物量2mg以上である。たとえば、3歳2ヵ月の男児の場合、平均体重は14kgなので、一度に28mgのフッ化物を摂取すると急性中毒の恐れがある。 フッ化物歯面塗布に用いる9,000ppmのフッ化ナトリウム溶液は1回当たり1mL(フッ化物9mgを含む)である。急性中毒のためには3.1回分の溶液を一気飲みする必要があり、このような事態は想定しにくい。2024/01/13 10:38P028-041_DH02_toku1.indd 33February 2024 vol.48 家族(親・兄弟・祖父母)や友だちからなど、いずれ子どもが口腔細菌に感染することは避けられそうにありません。しかし、感染してもいいのです。う蝕を発症させさえしなければ問題はありません。フッ化物応用に加えて、甘食制限と正しいブラッシングを組み合わせることで、う蝕予防はできます。使い方して、患者さんに歯磨剤の説明をする歯科医院専売品ガム・プロケア ハイパーセンシティブ ペースト・2023年に発表された「4学会合同のフッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法」に基づき、1,000ppm以上の濃度のフッ化物配合歯磨剤を掲載。  ・掲載した製品情報は、2023年12月現在の情報である。  ・各メーカーの許可をいただいた商品のみ掲載。DH02_furoku.indd 1[監修] 天野敦雄・歯科医師Check-Up foamミックスフルーツ(ライオン歯科材)歯科医院専売品オラリンスHF(ジーシー昭和薬品)2024/01/10 9:32P028-041_DH02_toku1.indd 35フッ素は毎日の食事にあたりまえに含まれている、安全な物質です。効果的に使ってむし歯を予防しよう! フッ化物配合歯みがき剤リストFebruary 2024 vol.48基本から最新情報までこれでわかるフッ化物応用332024/01/13 10:38とじ込みDL付録フッ化物配合歯磨剤リストあなたに合ったフッ化物配合歯みがき剤を歯科衛生士と一緒に確認しましょう。ペースト(ソフトペースト)フォーム歯科医院専売品ジェル1,000ppm1,500ppmとじ込みDL付録フッ化物配合歯磨剤リスト1,000ppm ﹇監修﹈天野敦雄1,500ppm際にご利用ください。29PART2ココが変わった!フッ化物応用の最新情報ここからは、日本で実施されているフッ化物応用として、フッ化物配合歯磨剤、フッ化物洗口、フッ化物歯面塗布の3つについて、種類や使用方法等をそれぞれ示します。フッ化物配合歯磨剤 2023年1月に日本口腔衛生学会を始め4学会合同で「フッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法」の改訂を行いました(図5)。大きな変更点は2つです。、1945年に米国・カナダの4、水道水フロリデーションの過程で、歯に直接フッ化物を作まり、有効性が確認されました。物応用が世界120ヵ国で利用物応用の有効性と安全性に関すHO(世界保健機関)とFDI(国際化物応用のさらなる実施を勧告フッ化物の安全性 歯科衛生士のなかにも「フッ化物は体に悪い?」と思っている人がいるようです。しかし、これは大間違い。フッ化物応用は確立された安全・安心なう蝕予防法で、世界的に実施されています。WHOも、フッ化物応用を強く推奨しています3。 私たちは、毎日の食事でもあたりまえにフッ化物を摂取しています2。フッ化物は体に悪いものではありません。患者さんに自信をもってフッ化物応用を勧めてください。 過剰量のフッ化物を摂取すると為害作用がありますが、その可能性はとても低いものです(表2)2,5,7。患者さんに説明しやすいように、フッ化物の安全性をまとめました。2024/01/13 10:38『歯科衛生士』ダイジェスト見本誌2024剤型種類種類APPE_P028-041_DH02_toku1.p8.pdf食器の共有は避けるべし?ジェル急性中毒.p2.pdfAPPE_P028-041_DH02_toku1.p7.pdfとじ込み&DL付録フッ化物配合歯磨剤リスト歯科医院専売品と市販品について、配合されるフッ化物濃度と剤形ごとにまとめています。詳細は、2024年2月号をご覧ください。フッ化物配合歯磨剤、フッ化物洗口、フッ化物歯面塗布の各応用法について、おさえておくべき知識・ポイントを網羅!患者さんからよく聞かれる安全性についても、これを読めばバッチリ説明できます!

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る