セオリーとエビデンスに基づくアライナー矯正歯科と そのグローバルスタンダードを伝える唯一の国際誌
|
|
日本に、さらに質の高いアライナー矯正治療を根づかせるために。
本誌は、先人たちの積み重ねによって確立されてきた矯正歯科のセオリーとエビデンスに基づいたアライナー矯正治療のあり方を伝える「Journal of Aligner Orthodontics (JAO)」の日本版である。矯正歯科臨床に携わるすべての歯科医師、および新しい矯正歯科の治療技術に興味のある歯科医師向けに、原版翻訳ページにて日本の臨床家が目指すべき世界レベルのアライナー矯正治療の技術と知識を、日本版オリジナルページにて日本の現場で使えるアライナー矯正治療のオプションや実際をお伝えする。
隔月発刊・偶数月、年6冊
1部定価:4,950円(本体4,500円+税10%)
――JAO英語版から――
誌説
COVID-19パンデミックから学ぶことはできるか?
Werner Schupp 翻訳:尾島賢治
メソッドプレゼンテーション
上下顎前突症例におけるアライナー矯正治療
Stephen Chang, Werner Schupp, Julia Haubrich, Wei-Chang Yeh, Min-Shi Tsai, Maria Tabancis
翻訳:小松昌平、岡野修一郎
オリジナル学術論文
唇側マルチブラケット装置とアライナー型矯正装置における疼痛と不快感の比較
Matteo Piergentili, Rosaria Bucci, Ada Carolina Pango Madariaga, Stefano Martina, Roberto Rongo, Vincenzo D’Antò
翻訳:岡藤範正、髙谷達夫、荒井 敦、横井由紀子
症例報告
ハイパーダイバージェント型顔貌の2症例に対するアライナー矯正治療(CAT)
James K. Mah 翻訳:藤巻 良、佐本 博
症例報告
TADとアライナー型矯正装置
成人矯正治療における審美的な期待に応えるためのコンビネーション
Andrea Eliseo, Gianluigi Fiorillo 翻訳:山田 聡
――JAO日本版オリジナルページ――
メソッドプレゼンテーション
問題症例からの議論:過蓋咬合症例における下顎前歯部歯肉退縮の予防法とリカバリー
佐本 博
症例報告
アライナー矯正治療における過蓋咬合の治療レベル別アプローチ(Part1)
尾島賢治、檀 知里、熊谷友理子、渡邉仁資、Ravindra Nanda
知っておきたい矯正歯科学の基本の「き」[4]
歯科矯正用アンカースクリュー temporary anchorage device(TAD) / mini implant / mini screw
論文・症例を読み解くためのアライナー・キーワード(2022年3号)
カット | 追加アライナー / リファインメント | t検定 | 分散分析(ANOVA)
バックナンバー