各種歯科関連情報

歯科関連スタディグループ(岡山県)

岡山県

BTB(Back to Basics)

木村 正人 〒7010136
岡山県岡山市北区西花尻1179-1
はな歯科クリニック内
担当者:藤田 宗祐
TEL:086-230-6567

若手歯科医師と歯科技工士で構成。毎月の例会のみならず特別講演会を定期的に開催している。“基本を大切に”を心がけながら研鑽を続け、地域を盛り上げていきたいと思う。

IDAO(インターディシプリナリーアプローチ岡山)

井上 謙 〒7000835
岡山県岡山市北区東中央町1-15 1F
アイデンタルクリニック内
TEL:086-238-2822 FAX:086-238-2827

補綴医(GP)、矯正医、口腔外科医が共通のコンセプトを持ってインターディシプリナリーアプローチができるよう知識の共有をテーマに取り組んでいる。

KIS Study Group

河野 隆幸 〒7000815
岡山県岡山市北区駅元町1-5
ホテルグランヴィア岡山 2F MOMO DENTAL CLINIC 内
担当者:佐藤 毅
TEL:086-225-2020 FAX:086-225-4618

日本歯周病学会認定の歯周研修会として「病態に基づいた歯周治療」とテーマに、定期的な論文抄読や症例検討会を行い、歯周病学の知識と技術の向上を目指している。

ODC:Okayama Dentists Club

石井 彰夫 〒7038275
岡山県岡山市中区門田屋敷2-2-10
石井歯科クリニック内
TEL:086-272-7544 FAX:086-272-7541

歯科医療の4本柱である保存・補綴・外科・矯正のベーシックスキルの習得に重きを置いた標準化された診療スタイルを確立し、「高度かかりつけ総合歯科医」を目指している。

一般社団法人 日本小児口腔発達学会(NPD)

井上 敬介 〒7038265
岡山県岡山市中区倉田508-21 2F
担当者:仲村 陽平

『小児口腔発達医療を発表させ、証明し、次世代に継承すること』この度学会を設立しました。趣旨は、子ども達に起きている異変に気付き、根本的な原因を考察し、その根本原因にアプローチするこで、子ども達をより健全な成長へと導くことです。(小児口腔発達医療の発展を願い、共に研鑚し、証明し、次世代に引き継いでいく為、皆様と共に)

大阪デンタルリサーチグループ

川村 貞行 〒7000822
岡山県岡山市北区広瀬町11-19
飛田歯科医院内
担当者:飛田 晴康
TEL:086-222-3194 FAX:086-222-3174

1962年創立時より(I)目的 (1)Modern Dentistryを社会常識とするための情熱と使命。 (2)Modern Dentistryをより完全に遂行するための学術的レベルアップ。 (3)道徳観念及び司法経済観念の確立と実行。  (II)三原則 (1)すべての患者に口腔衛生管理の習慣化を指導する。 (2)すべての患者に最適最善の治療計画を提示する。 (3)すべての患者リコールを実施する。

※出典:「クイント DENTAL GUIDE DIARY 2023」より一部改変