専門情報検索 お試し版

ガムピーリング

【読み】
がむぴーりんぐ
【英語】
gum peeling
【書籍】
増補改訂版 わかる!使える! はじめての医療ホワイトニング
【ページ】
26

キーワード解説

色素沈着した歯肉を一層剝ぐことで、きれいなピンク色の色調を改善する治療法。主に2つの方法があり、薬剤で治療する「ケミカルピーリング」と、レーザーで治療する「レーザーピーリング」である。ケミカルピーリングにおいては、歯肉が事前に白くなって剥がれ落ちていくことを事前に患者説明しておく必要がある。また、処置中、フェノールが口腔内の粘膜に接触すると、その部分が白くなってしまうので、術者は注意が必要である。口唇に触れることなく確実に綿球を歯肉に塗布するには、左手で口唇を排除しながら、右手で綿球をピンセットで把持するとうまくいく。術者が口唇や頬粘膜に触れないようにするためには、簡易防湿も重要である。