仮封材
- 【読み】
- かふうざい
- 【英語】
- temporally sealing material
- 【書籍】
- 完全解説 根管治療トラブル攻略本
- 【ページ】
- 60
キーワード解説
根管治療など複数回にわたる治療の場合に、一時的に歯に詰める材料。次回のアポイントまでに唾液の曝露による二次感染防止のため、どの材料を選ぶかが重要なポイントとなる 。仮封材に求められる要件としては、歯質に強固に接着すること、唾液などによる溶解がなく長期的に安定していること、根管貼薬の効果を阻害しないこと、咬合力に耐えうる機械的強さがあること、除去の際には歯質と判別でき、残存歯に損傷を与えないことが考えられるが、まだすべての要件を同時に満たす仮封材は存在しない。症例や患者の傾向に応じて、適切なものを選択することが求められる。