スモールスタート
- 【読み】
- すもーるすたーと
- 【英語】
- small start
- 【書籍】
- ブループリント 選択の先にある未来 歯科医療の新たな地図
- 【ページ】
- 72
キーワード解説
スモールスタートとは、物事を始める際に最初は小さな範囲で素早く開始する。まずは始めることで見えていなかったことが明らかになり、その後は軌道修正をしながら進める組み方をいう。たとえば歯科医院の開業時には、最初からコストをかけた医院はつくらない(small start)。スタッフの採用や設備投資のチャンスを逃さない(move fast)。そのうえで医療の質を担保した多店舗展開を図る(think big)。というように、事業の規模を段階的に拡大していく。そうすることで、失敗した際のリスクを最小限に抑えることができる。