専門情報検索 お試し版

円板後部結合組織

【読み】
えんばんこうぶけつごうそしき
【英語】
Retrodiscal tissue
【辞典・辞典種類】
新編咬合学事典
【詳細】
関節円板の後縁の疎性結合組織の集合体で顎関節の関節包の後方にまでのびる、とOPG-3に記載されている。弾性に富む上層部と靭帯の性質を有する下層部の2層からなるので、二層部(バイラミナゾーンbilaminar zone;OPG-3では不適切用語)とも呼ばれたとされる。
円板後方付着(顎関節後方付着)TMJ posterior attachmentは今も使用される同義語で、関節円板後方の繊維性の部分に付着し関節包後方にまで延長している。間質性コラーゲン線維に富んだ、脂肪組織、血管、エラスティン、そして静脈叢を有している。posterior ligamentは同じ意味であるが、この部分は靭帯ではないのでOPG-3では不適切用語とされる。下顎頭と関節円板を前方に牽引するのは外側翼突筋であるが、これらを後方へもどすのは円板の解剖学的形態とこの部分の弾性による。また、下顎頭と関節円板が前方に移動した際に、静脈叢に即時に血液が流入してこの部の皮膚の著明な陥没は生じない。