異所萌出
- 【読み】
- いしょほうしゅつ
- 【英語】
- ectopic eruption
- 【辞典・辞典種類】
- 歯科矯正学事典
- 【詳細】
- 正常とは異なる場所に歯が萌出した場合をいう.顎骨の発育と歯の大きさの不調和,歯胚の位置異常,乳歯の晩期残存,先行乳歯の外傷,あるいは濾胞性歯嚢胞などの因子によって歯の萌出経路が阻害された場合には,歯の萌出場所が異なる.ことに上顎第一大臼歯の萌出時に第二乳臼歯歯根を吸収し,場合によっては乳臼歯を脱落させ,正常よりも近心に萌出することがある.異所萌出のよくみられる歯は,上顎中切歯,下顎第二小臼歯,犬歯および第一大臼歯である.このうち,上顎第一小臼歯の異所萌出は,上顎の歯槽基底の大きさの不調和に起因する場合が多い.