専門情報検索 お試し版

歯根の移動

【読み】
しこんのいどう
【英語】
movement of tooth root
【辞典・辞典種類】
歯科矯正学事典
【詳細】
 歯根の移動は唇舌的な移動と近遠心的な移動の2つに分けられ,歯科矯正ではそれぞれトルキング,アップライティングとよぶ.歯根吸収を生じさせない歯根の移動は唇舌的であれ近遠心的移動であれ,海綿骨の溝の範囲内での歯根の移動である.皮質骨板に歯根が強くあたると必ず歯根吸収を起こす.トルキングはトルキングオーギジアリーなどの付加物によるものやレクタンギュラーワイヤーとブラケットの組み合わせにより行うのが一般的である.アップライティングは歯軸に対してブラケットを近遠心方向へ傾けたり,アップライティングスプリングなどのスプリングを用いる方法がある.
→トルク,ウルトラライトフォース,回転中心,抵抗中心