線維軟骨
- 【読み】
- せんいなんこつ
- 【英語】
- fibrocartilage
- 【辞典・辞典種類】
- 歯科矯正学事典
- 【詳細】
- 線維軟骨は密性線維性結合組織に連絡した部分に認められ,きわめて強靱で,それらの組織との間には明瞭な境界を持たないのが特徴である.基本構造は硝子軟骨と変わらないが,軟骨細胞の形状が異なる.硝子軟骨が大きく丸い軟骨細胞が多いのに対し,線維軟骨の軟骨細胞は全体として長い円柱状あるいは紡錐形である.細胞間質に豊富な膠原線維(I型)が存在し,コンドロイチン硫酸の量が少ない.領域部は硝子軟骨と同様にPAS陽性,好塩基性で異染性を示し青みを帯びているが,領域間部は膠原線維が多いので好酸性を示し赤みを帯びている.力のかかるところに多くみられ,歯科領域においては顎関節の関節円盤は線維軟骨である.