専門情報検索 お試し版

第一・第二鰓弓症候群

【読み】
だいいち・だいにさいきゅうしょうこうぐん
【英語】
first and second branchial arch syndrome
【辞典・辞典種類】
歯科矯正学事典
【詳細】
 胎生期における第一・第二鰓弓の発生障害によって,口唇,口蓋,顎骨,耳などに先天奇形を生ずる症候群である.トリチャー・コリンズ症候群,ピエール・ロバン症候群もその一型と考えられている.巨口症,小下顎症,耳の奇形などがある.これらの疾患を有する不正咬合を持つ矯正患者はその矯正治療に際して,健康保険の適用がなされる(2002年4月以降).