専門情報検索 お試し版

計測点(顔面写真上の)

【読み】
けいそくてん(がんめんしゃしんうえの)
【英語】
measure point(of facial photograph)
【辞典・辞典種類】
歯科矯正学事典
【詳細】
 顔面(規格)写真を評価するために基準となる点で,顔面写真(正貌,側貌)上に設定される.顔面の正貌および側貌の形態の把握をする際に重要な点である.
【矯正臨床で一般的に用いられる主な計測点】
軟組織上の計測点(小文字で示す)
(1)グラベラ(glabella,g)
(2)ナジオン(顔面写真上の)(nasion,n)
(3)プロナザーレ(pronasale,prn)
(4)サブナザーレ(subnasale,sn)
(5)ラブラーレスペリウス(labrale superius,ls)
(6)ストミオン(stomion,sto)
(7)ケリオン(chelion,ch)
(8)ラブラーレインフェリウス(labrale inferius,li)
(9)グナチオン(顔面写真上の)(gnathion,gn)
(10)ピューピル(pupil)
(11)エクトカンション(ektokanthion,ex)
(12)アンテリオールチークポイント(anterior cheek point,acp)
(13)アラーレ(alare,al)
(14)トリキオン(trichion,tr)
(15)エントカンション(entokanthion,en)