エッチング
- 【読み】
- えっちんぐ
- 【英語】
- etching
- 【辞典・辞典種類】
- 歯周病学事典
- 【詳細】
- 金属を酸などの液につけ表面酸処理をして腐蝕すると結晶粒の方向が異るため光の反射率が変り、金属組織が露出される。鋳造冠の内面の金属溶解を行い、また歯表面を酸処理して無機質の一部を脱灰させ投錠効果を増すために行われる。歯のエナメル質表面に酸を作用させると表層が脱灰され、エナメル溶解深度とポケット深度ができる。エナメル溶解深度は小さい方が望ましく、ポケット深度は保持のため大きい方がよい。このようにしてできた微細な凹凸面はぬれがよくなっているので液状のレジンは容易に侵入する。したがってエッチングによってコンポジットレジンの接着が行われやすくなる。また歯周手術後にクエン酸を使用して根面のエッチングが再付着によい影響を与えることが唱えられている。