専門情報検索 お試し版

スクラッビング法

【読み】
すくらっびんぐほう
【英語】
scrubbing method
【辞典・辞典種類】
歯周病学事典
【詳細】
【同】スクラブ法
歯ブラシの毛先を用いるブラッシング法である。歯面、歯間部の清掃効果が高い。上下顎唇頬側面は、歯ブラシの毛束を歯面に対して90度にあて、毛が歯と歯肉の境界部にくるような位置におく。近遠心方向に細かく振動させるように歯ブラシを動かす。上下顎の舌、口蓋側では、毛先を歯肉方向にして歯面に対して45度の角度で歯ブラシをあてる。毛先は、歯と歯肉の境界部にくるようにする。唇頬側面と同様に細かな振動を与える。歯垢の除去に効果的であり短時間でできる方法であるが、この方法の短所としては、歯ブラシのストロークが大きくなりがちで、横みがきのようになりやすいことがあげられる。