専門情報検索 お試し版

下顎第二大臼歯

【読み】
かがくだいにだいきゅうし
【英語】
lower second molar
【辞典・辞典種類】
歯科用語小辞典(基礎編)
【詳細】
【同意語:12歳臼歯】
 第一大臼歯に比べて遠心咬頭の退化傾向が強く4咬頭が多い。歯冠は全体的に丸味をおび、溝の形態は+型、X型が多くなる。歯根は融合の傾向を示し、頬側が融合した樋状根の出現をみる(約30%).