専門情報検索 お試し版

芽胞染色

【読み】
がほうせんしょく
【英語】
spore stain
【辞典・辞典種類】
歯科用語小辞典(基礎編)
【詳細】
【同意語:胞子染色】
 膜構造と脂質含量が高いため普通染色法で難染性である。この性質は抗酸菌と似ている。クロム酸水などで前処理した後、Ziehl液で加熱する。一旦染色されると硫酸水によっても脱色されない。Loffler液で後染色すると胞子は赤く、菌体は青く染まる。Mollerの方法などがある。