専門情報検索 お試し版

血球

【読み】
けっきゅう
【英語】
blood corpuscles
【辞典・辞典種類】
歯科用語小辞典(基礎編)
【詳細】
 血液中の細胞性の有形成分を血球といい、赤血球と白血球に大別される。ヒトの赤血球は直径およそ7.5μmで、その数は男性で約450万個/mm3女性で約400万個/mm3、白血球は核と細胞小器官を有する細胞で、その数は5000~9000個/mm3とされている。