専門情報検索 お試し版

鼓索神経

【読み】
こさくしんけい
【英語】
chorda tympani
【辞典・辞典種類】
歯科用語小辞典(基礎編)
【詳細】
 顔面神経の一部の線維が舌神経と合流する。これを鼓索神経という。舌の前2/3に分布する味覚線維と、顎下神経節に入り、顎下線と舌下線に分布する副交感神経(分泌)が含まれる。