専門情報検索 お試し版

再石灰化層

【読み】
さいせっかいかそう
【英語】
zone of recalcification
【辞典・辞典種類】
歯科用語小辞典(基礎編)
【詳細】
 エナメル質う蝕病巣では脱灰された歯質に再石灰化が起こり、病巣内には再石灰化層と脱灰層が存在する。エナメル質う蝕円錐の層分けは種々あるが、Gustafsonはこれを5層に分け、表層から第3層を再石灰層(他の分類では着色層ないし不透明層の浅層に相当する)とよんだ。サホライドを塗ると再石灰化が進む。