専門情報検索 お試し版

上顎第一小臼歯

【読み】
じょうがくだいいちしょうきゅうし
【英語】
maxillary first premolar
【辞典・辞典種類】
歯科用語小辞典(基礎編)
【詳細】
 歯冠は頬側と舌側の2咬頭で、歯根も頬舌の2根に分かれることが多い。単根であっても2根管をもつことが多い。しばしば近心辺縁隆線には介在結節がある。隅角徴、歯根徴、湾曲徴は他の歯と逆になっていることが多い。11歳頃に犬歯より早く萌出する。