専門情報検索 お試し版

鎮咳薬

【読み】
ちんがいやく
【英語】
antitussive drugs
【辞典・辞典種類】
歯科用語小辞典(基礎編)
【詳細】
 対症療法的に咳を鎮静させる目的で用いられる薬物。延髄の咳中枢に作用するものとして、麻薬性のコデイン、ヒドロコデイン、非麻薬性のデキストロメトルファン、ノスカピンなどがある。また局所性に作用するものとしてベンゾナテートがある。