専門情報検索 お試し版

ビタミンA

【読み】
びたみんA
【英語】
vitamin A、retinol A
【辞典・辞典種類】
歯科用語小辞典(基礎編)
【詳細】
【同意語:レチノール、レチネン】
 脂溶性ビタミンでA1とA2がある。肝臓に貯えられるので肝油に多い。欠乏すると夜盲症、乾燥性眼炎、角質軟化症になる。植物中にはプロビタミンAの形でカロチン(α、β、γ)が存在し、動物体内でビタミンAになる。ロドプシン(視紅)はビタミンAのアルデヒドを含み、視覚に関与するタンパク質である。