専門情報検索 お試し版

明暗順応

【読み】
めいあんじゅんのう
【英語】
light‐and dark‐adaptations
【辞典・辞典種類】
歯科用語小辞典(基礎編)
【詳細】
 暗い所から明るい所に出ると、はじめ眩しいがまもなく慣れる。これは視細胞中の視物質が減少する反応で明順応という。逆に、暗い所に行くと視物質の合成が進み、感受性が増大する。これを暗順応という。