専門情報検索 お試し版

異所萌出

【読み】
いしょほうしゅつ
【辞典・辞典種類】
歯科用語小辞典(臨床編)
【詳細】
 一般的には第一大臼歯が萌出路の異常のため、第二乳臼歯の根を吸収し脱落させて、正常より近心位に萌出することをいう。永久犬歯萌出時に、中切歯や側切歯の根を吸収、脱落させる場合もあるが原因は明らかでない。