専門情報検索 お試し版

喉頭鏡 

【読み】
こうとうきょう
【辞典・辞典種類】
歯科用語小辞典(臨床編)
【詳細】
 気管確保を必要とする場合、声門、喉頭部などの直視観察に用いられる器具で、ハンドルとブレードの2つの部分からなり、ブレードの先端近くに電球がついている。全身麻酔時における気管内挿管時に使用されることが多い。