専門情報検索 お試し版

普通石膏

【読み】
ふつうせっこう
【辞典・辞典種類】
歯科用語小辞典(臨床編)
【詳細】
 石膏は2分子の結晶水を含む硫酸カルシウムであり、歯科では模型材や印象材として用いる。歯科用には天然の石膏を焼いて脱水させ粉状にした無水石膏、いわゆる焼石膏を用いる。焼成石膏のなかで不規則な形状で多孔質のものを普通石膏あるいは beta  石膏とよぶ。