目次
■エッジの効いた情報は臨床・患者対応・講演にも活用できる
特集1
急増するPeri-Implantitis
次の1本から起こさないために!
歯周病専門医の著者がインプラント治療と基礎研究に携わった経験に基づき,紐解く.
牧草一人
「最新は最善か?」──問題提起
(1)歯周炎とインプラント周囲炎の現状
(2)歯周組織とインプラント周囲組織はどう違うか?
(3)歯槽骨頂部の保存の重要性
(4)歯周病治療とインプラント治療
特集2
Hidden Cariesを考える
う蝕窩洞発症以前に介入することは可能なのか?
「Hidden Caries」とは何かの解説にはじまり,診査・診断および臨床での対応法を詳説.
PART1 Hidden Cariesを知る
中嶋省志
PART2 Hidden Cariesの診査・診断
須貝昭弘
PART3 Hidden Cariesの臨床
猪越重久
特集3
いま,問われるビスフォスフォネート関連顎骨壊死への対応
病院・クリニックと歯科診療所の“共通認識と相互連携”
GPレベルでの対応が危惧されているBP関連顎骨壊死.医師と歯科医師の認識の乖離を払拭し,どのように対応すべきか,今後の医科と歯科の連携のあり方についても双方の視点から提言.
米田俊之/宗圓 聰/杉本利嗣/田口 明
■注目の動画企画
スマートフォンアプリ
「QuintMobile」無料公開中!
動画で見るMI治療のテクニック
(2) Dr.大谷の“技”
自然感の高い前歯部CR修復の肝とは?
大谷一紀
歯科医院のためのDental Digital Communication実践法
第2回 総論その2:iワークフローの概要と活用法
窪田 努
■激変する超高齢化社会への対応法
図解で学ぶ! 日常臨床に役立つQ&A “加齢と味覚”の真実
第2回 義歯と味覚について
兒玉直紀/皆木省吾/松尾龍二
“歯科医のための”内科疾患ファイル
File2 高血圧
著・大木貴博/片倉 朗
監修・西田次郎/片倉 朗
完全理解! 誰でも実践できる歯科医院における救命救急処置
実践編(7) 救急搬送─救急車を要請するポイント
怡土信一/横山武志
[コラム]歯科と少子超高齢社会の接点
禁煙支援こそ,歯科界のブレークスルー! 乗り遅れないでおこう!
稲垣幸司
[コラム]他職種から歯科医師への手紙
管理栄養士:多様な場所で活躍する「食」と「栄養」の専門職
江頭文江
■技術の重要性は永遠に不滅です!
歯髄における治癒&治療のゴールを探る
実践編Part1:露髄歯治療
泉 英之
Q&A 誌上講師に聞く! 臨床アドバイス
機器・材料編 オーラルアプライアンスの保管法
前田芳信
毎日使うからこそ! 局所麻酔を見直そう
第2回 使う前に患者の状態を確認していますか?
黒田英孝/一戸達也
なるほど納得! 「保定から考える矯正治療」(2)
動的矯正治療終了時のクオリティの高さは大前提
茂木悦子
■若手Drもどんどん参加できるんです!
MY FIRST STAGE
無歯顎症例において総義歯による欠損補綴治療を行った症例
東 高士/コメント)中村健太郎
グローバル情報「今月, なに読んだ?」
抜歯後の歯槽堤保存における外科的手技
飯田真也
■エビデンスや接遇も知っておかなければ!
ペリオのための環境遺伝学(2)
我々に刻まれた過去の記憶(進化医学と利己的遺伝子説)
山本浩正
World Article
唾液分泌機能低下の病因因子と口腔の健康への影響
原著)Tschoppe P/Wolgin M/Pischon N/Kielbassa AM
翻訳)関野 愉
だれもが知っておきたいReference the Classic──歴史的論文への招待
[Perio](19)侵襲性歯周炎
吉沼直人/伊藤公一
FROM INTERNATIONAL JOURNALS
[Prev/Epid]母の歯科治療の不安や歯科受診行動が子の歯科受診行動に及ぼす影響
邵 仁浩/安細敏弘
心に響く患者接遇講座
Lesson2
治療だけでなく,患者さんの予防意識を刺激しよう
若林健史
■日常臨床・歯科医師人生を豊かにする知的情報
Another Side
海と仕事は男のロマン
荻野真介
「群盲象を評す」から学ぶ歯科医療の未来
第2回 ヘルスリテラシーと養生訓
牧野真也
医局紹介/研究プロジェクトの精鋭たち
北海道医療大学口腔機能修復・再建学系
歯周歯内治療学分野
古市保志
スタディグループ紹介/臨床の現場を支える仲間たち
UR
牛窪建介
THE REPORT
第11回 AMED
綿引淳一
病院歯科介護研究会第15回総会・学術講演会
兒玉直紀
NEWS Q──歯科界の最新ニュース
▼第5回TEP・秀志会合同発表会▼第16回日本顎顔面インプラント学会学術大会▼第19回JIADS総会・学術大会▼第15回日本歯科人間ドック学会学術大会▼第31回日本接着歯学会学術大会▼スタディーグループ赤坂会20周年記念&寺西歯科医院30周年記念特別講演会▼JADR2012▼口腔がん早期発見システム全国ネットワーク設立記念総会▼日本包括歯科臨床学会設立記念総会▼HCSD第1回公開セミナー▼第3回クインテッセンス論文奨励賞投稿募集中
QUINT SHORT LIBRARY
木村博人/天川由美子/南部敏之/安達啓子
■明日から何を学ぶ? 何を使う?
私の道具箱
歯ぎしりくん
Ⓡ
吉田信隆
学会情報
2月~3月の研修会情報
DENTAL PRODUCTS INFORMATION
クイント求人広告
次号予告/編集後記