Quint Dental Gate 歯科のコミュニケーションサイト

文字サイズ
標準
特大

キーワード

編集部が厳選してお届けする歯科関連キーワードの一覧ページです。会員登録されると、キーワード検索機能が無料でご利用いただけます。会員登録はこちら≫≫≫

フッ化物配合歯磨剤

【読み】:ふっかぶつはいごうしまざい
【英語】:fluoride toothpaste
【書籍】: nico 2023年5月号
【ページ】:10

キーワード解説:

 フッ化物配合歯磨剤は、主に歯質の強化と、歯の再石灰化の促進が期待できるとして、日常的に広く用いられているフッ化物の局所応用法。歯磨きで単にプラークを除去するだけではう蝕予防は難しいため、天然歯がある人すべてにフッ化物配合歯磨剤の使用が望まれる。
 使用にあたっては、とくにう蝕リスクが高いとされる小窩裂溝や歯間部、歯頸部にしっかりと届けることが重要。また、フッ化物配合歯磨剤は年齢別に推奨濃度と使用量があり、それに準じたものを使用することでより効果を発揮できる。なお、推奨濃度および使用量は、2023年1月に日本口腔衛生学会、日本小児歯科学会、日本歯科保存学会、日本老年歯科医学会によって更新され、6歳以上では1,500ppmのフッ化物配合歯磨剤使用が推奨されている。