キーワード
キーワード解説:
きたる2040年問題に対応するため、歯科がどのように「健康寿命の延伸」に貢献できるか、未来に向けての目標を明確にするためにつくられた工程表。日本歯科医学会に所属する27の分科会から出された156の歯科の未来技術について、エビデンスがあり、実現性の高いものを吟味し一覧にしている。一例を挙げると、「幹細胞とiPS細胞を使った歯の再生が可能に」「歯と一体化する修復機能材料の開発」「遠隔診断による早期がん塗り薬治療の実用化」などがある。発起人は日本歯科医学会会長の住友雅人。公式サイトは、https://www.dental-innovation-roadmap-jads.jp/。