Quint Dental Gate 歯科のコミュニケーションサイト

文字サイズ
標準
特大

キーワード

編集部が厳選してお届けする歯科関連キーワードの一覧ページです。会員登録されると、キーワード検索機能が無料でご利用いただけます。会員登録はこちら≫≫≫

逆回転撤去器具

【読み】:ぎゃくかいてんてっきょきぐ
【英語】:reverse rotation removal tool
【書籍】: インプラント撤去完全マニュアル
【ページ】:10

キーワード解説:

 歯根タイプのインプラントを逆回転させて撤去する器具。インプラント体のメーカーが特定できる場合は、各インプラントの埋入用ドライバー、専用撤去ツールを用い、特定できない場合には、さまざまなインプラントメーカーに対応可能な逆回転撤去器具(「フィクスチャーリムーバーキット」NeoBiotechなど)を用いる。逆回転撤去器具は、他の撤去器具に比べてもっとも低侵襲で、動揺のない2ピースの歯根タイプインプラントの撤去の第一選択と考えられている。その理由として、オッセオインテグレーションしているインプラントでも、そのほとんどは周囲の骨を削除せずに撤去可能で、骨へのダメージが少なく、撤去後の再インプラント治療もしやすくなることが挙げられる。
 しかし、アバットメントスクリューの破折片が撤去できない場合や、インプラント体が破折した場合など、撤去用ツール(リムーバースクリュー)が挿入できないインプラントには、使用できない。ただし、インプラントの破折が一部のみで逆回転撤去器具を使用できるときは撤去可能な場合も多く、まず逆回転撤去器具での撤去を試み、もしも撤去できないときは速やかに他の撤去法に変更することが望ましい。