Quint Dental Gate 歯科のコミュニケーションサイト

文字サイズ
標準
特大

キーワード

編集部が厳選してお届けする歯科関連キーワードの一覧ページです。会員登録されると、キーワード検索機能が無料でご利用いただけます。会員登録はこちら≫≫≫

歯根膜

【読み】:しこんまく
【英語】:periodontal ligament
【書籍】: The Ortho-Perio Patient
【ページ】:7

キーワード解説:

 歯根と歯槽の間の空間を占める厚さ0.15〜0.40mmの線維性結合組織のこと。
 組織学的には、歯根に沿って配置された線維が組み込まれた厚い細胞外マトリックスで構成される不均一で高度な細胞構造を示す。歯は歯槽骨と直接接触するのではなく、歯槽に収まり、そこで歯根膜線維によって保持される。歯根膜線維は衝撃吸収材として機能し、歯が咀嚼力に耐え、矯正力の負荷に反応するのを助ける。
 他の結合組織と同様に、歯根膜は細胞と細胞外成分で構成される。歯根膜の細胞は主に線維芽細胞で構成され、骨芽前駆細胞およびセメント芽細胞に分化能をもつ未分化の間葉系細胞に由来する。