2021年1月23日掲載
中田光太郎氏の「マイクロ経営よもやま話」が盛会
EN東京、オンラインセミナーを開催

まず、EN東京主宰の中田光太郎氏(京都府開業)が「マイクロ経営よもやま話」と題し、マイクロスコープを用いた歯科医院経営について講演した。氏は、歯科医師にとって最高の武器である“技術”と“知識”を経営に取り入れ、正のスパイラルをつくることの重要性を述べた。氏は、その中にマイクロスコープという“技術”と“知識”の結晶を取り入れたことにより、自身の医院の売り上げを導入前の約3倍に上げられたことについて具体例を示しながら解説した。また、ホームページの運営次第で、患者さんの来院数が劇的に変わるとし、時代の流れや社会情勢を読み、患者さんのニーズに合わせて迅速に対応していくことの重要性も述べた。
次に、EN東京理事の安斉昌照氏(神奈川県開業)が「切開・縫合の実際」について『切る 縫う 結ぶ ビジュアルで学ぶ歯周外科手術の原点』(中田光太郎 著、クインテッセンス出版)の中から“切開”にフォーカスを当て、切開の基本、テクニック(ライニングとディープニングなど)、解剖学的なことを意識した切開などについて、初心者でも理解しやすいように解説した。