専門情報検索 お試し版

ヒートショック

【読み】
ひーとしょっく
【英語】
thermal shock
【書籍】
nico11月号
【ページ】
34-41

キーワード解説

寒い場所から温かい場所へ移動するなど、温度の急な変化にともない、血圧も急激に変動する。すると心臓や脳の血管に負担がかかり、その結果、心筋梗塞や脳卒中などが引き起こされることがある。これを「ヒートショック」という。温かい場所から寒い脱衣所やお風呂場への移動だけでなく、お風呂から出たときにも起こりやすい。また、浴槽内でヒートショックを起こす人も多く、その場合は風呂の水で溺れて亡くなってしまうこともある。寒暖差が主な原因ではあるが、年齢や体調、持病なども関係している。