目次
序章 歯科医院をブレークスルーさせる情報発信
1 歯科医院“衰退”“盛業”のカリオロジー
2 “超中年”を取り込むための情報発信=広告
第1章 デンタル広告の方法
1 規制緩和時代の歯科広告が果たす役割
2 広告・広報=情報発信は院長のビジョンと直結する
3 広告・広報の原点はポスティングにある
4 ポスティングで歯科医院への関心を呼び起こす
5 院内配置型パンフの情報発信効果を改めて見直す
6 心ある患者は看板に院長のセンスを見る
7 歯科看板が語りかけるもの─院長のポリシー
8 歯科医院のウェブサイトは巡航エンジン
9 歯科医院のウェブサイトではいろいろな広告(情報発信)効果が期待できる
10 「世界目線」の日吉歯科診療所ウェブサイト
11 ウェブサイトのもつ多彩な広告(情報発信)効果
12 歯科医院的クロスメディアのすすめ・その1
13 歯科医院的クロスメディアのすすめ・その2
14 コラム・歯科広告を評価する─いい広告・悪い広告の例
第2章 マーケティング体質の歯科医院が患者さんに選ばれる
1 マーケティング→広告・情報発信→院長の理念
2 患者さんが歯科医院を選ぶ道筋
3 顧客(患者)心理の変化を見逃すな
4 探索財になれない歯科医院は脱落する
5 顧客(患者)をあえて絞りこんだ広告(情報発信)戦略を展開する
6 広告・情報発信は院長の自己投資(真・信頼財への道)と考える
7 優れたスタッフの対応は歯科医院の広告塔になる
8 ファン化した患者さんの偉大な口コミパワー・その1
9 ファン化した患者さんの偉大な口コミパワー・その2
10 情報発信のベースは理念、そして目標・目的─どんな歯科医院を目指しているか?
11 情報発信の巧みな院長はスタッフを大切にする
12 結局、マーケティング体質の歯科医院が選ばれる
第3章 癒しと満足体験を表現する 歯科医院の情報発信
1 LOHASな歯科医院という視点
2 社会への説明責任(CSR)としての情報発信
3 「情報発信できる歯科医院」が呼ぶSRI意識
4 「勝ち組」になるための広告よ、さらば
5 院長を押し出した広告で理念を伝える
6 癒し空間への入口としてのハッピーな歯科看板
7 夢の国への入口、憧れの「英国パブ・サイン」と歯科看板
8 プレミアム・パンフへの誘い
9 BGMだって立派な情報発信となる
10 モノいわぬ備品がモノをいう─備品の持つ情報発信効果に注目する
11 クリエイティブ・パンフレットの持つ情報発信力
第4章 インターネット時代の広告力(情報発信力)をさらに高める
1 AISASの法則が裏づける口コミ効果の現代性
2 情報発信に必要なのは“想像する力”
3 物語を奏でるビジョンづくり
4 目指すは地域ブランドとしての歯科医院